各種お知らせ
行政からのお知らせ
- 指定難病医療費助成制度の対象疾病が追加について。
令和6年4月1日より指定難病医療費助成制度の対象疾患が追加され、341疾患となりました。
追加疾患については、厚生労働省のホームページをご確認ください。
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000084783.html
-
小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象疾患が追加について。
令和3年11月1日より小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象疾患が追加され781疾患となりました。
追加疾患については、下記URLをご確認ください。
URL:https://www.shouman.jp/disease/html/contents/Poster_20211101.pdf
- 障害者総合支援法の対象が追加について。
令和6年4月1日より障害者総合支援法の対象疾患が追加されました。
追加疾患疾患については、厚生労働省ホームページをご確認ください。
URL:https://www.mhlw.go.jp/content/001184976.pdf
- 愛知県がん患者妊よう性温存治療費助成事業開始について。
この事業は、将来子どもを産み育てることを望む小児及びAYA世代のがん患者等(※)が希望をもってがん治療等に取り組めるように、将来子どもを出産することができる可能性を温存するための妊よう性温存療法の他、妊よう性温存治療により凍結した検体を用いた「温存後生殖補助医療」にかかる費用の一部が助成されます。
難病患者さんにつきましても、造血幹細胞移植を受けられる方やアルキル化剤が投与される方が対象となります。
愛知県がん患者妊よう性温存治療費助成事業の案内
URL:419576.pdf (pref.aichi.jp)
詳細につきましては、愛知県保健医療局健康医務部健康対策課がん対策グループのホームページをご確認ください。
URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/ninyouseionzonjosei.html
名古屋市在住の方は、「名古屋市のがん患者妊よう性温存治療費助成事業」をご確認ください。
URL:https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000134614.html
保健センター・保健所からのお知らせ
名古屋市内
【千種保健センター】神経・筋系難病療養中の方と家族の相談会
【東保健センター】神経系難病の患者と家族のつどい
【北保健センター】神経・筋難病患者と家族のつどい
【西保健センター】神経・筋系難病患者さんのつどい
【中村保健センター】神経・筋難病患者さまと家族のつどい
【中保健センター】神経系難病を持つ患者さんと家族のつどい
【昭和保健センター】病気と自分・家族を考える学習会
【瑞穂保健センター】難病(神経・筋疾患)患者・家族のつどい
【熱田保健センター】難病セミナー
【中川保健センター】ぽかぽかのつどい
【中川保健センター】難病個別相談
【港保健センター】なごみの会
【南保健センター】神経難病患者様と家族のつどい
【南保健センター】神経難病相談室
【守山保健センター】神経難病患者・家族のつどい
【緑保健センター】難病患者さんと家族のつどい
【名東保健センター】神経難病患者と家族のつどい
【天白保健センター】難病のつどい
名古屋市外
【江南保健所】神経系難病患者・家族のつどい
【江南保健所】膠原系難病患者・家族のつどい
※参加される際は事前に各保健センター・保健所へ参加の可否の確認をお願いいたします。
患者会からのお知らせ
難病相談室からのお知らせ
- ヘルプマーク配布について
平成30年7月20日(金)よりヘルプマークを配布しています。
ヘルプマークとは?
URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shogai/helpmark-aichi.html
- 難病患者就職サポーター出張相談
名古屋中ハローワークに在籍されている難病患者就職サポーターが難病相談室に出張し、医療ソーシャルワーカーと一緒に仕事に関する相談を行っています。相談を希望される方は、難病相談室まで連絡をお願いします。
難病患者就職サポーターとは?
URL:https://www.mhlw.go.jp/content/000845852.pdf
関連団体からのお知らせ
「名古屋市難病患者医療生活相談事業『希少疾患講演会』
希少疾患の診断と治療に関する情報選択~医療機関等との付き合い方などから~」
開催のご案内です。
申込方法・詳細はこちら 開催案内・参加申込書
「令和6年度 難病ピアサポーター養成講座」
開催のご案内です。
申込方法・詳細はこちら 開催案内・参加申込書