県民の皆さまへ

難病相談室

各種お知らせ

行政からのお知らせ

  • 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた公費負担医療(指定難病等)の取扱いについて

新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、受給者証等について下記のリンクのとおり取り扱うこととしました。詳細については、下記URL(愛知県健康対策課難病対策グループのホームページ)をご確認ください。

 URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/nannbyouosirase.html

  • 指定難病医療費助成制度の対象疾病が追加について。

 令和3年11月1日より指定難病医療費助成制度の対象疾患が追加され、338疾患となりました。

追加疾患については、厚生労働省のホームページをご確認ください。

URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21649.html

  • 小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象疾患が追加について。

 令和3年11月1日より小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象疾患が追加され781疾患となりました。

追加疾患については、下記URLをご確認ください。

URL:https://www.shouman.jp/disease/html/contents/Poster_20211101.pdf

  • 障害者総合支援法の対象が追加について。

 令和3年11月1日より障害者総合支援法の対象疾患が追加されました。

追加疾患疾患については、厚生労働省ホームページをご確認ください。

URL:https://www.mhlw.go.jp/content/000847375.pdf

  • 愛知県がん患者妊よう性温存治療費助成事業開始について。

 この事業は、将来子どもを産み育てることを望む小児及びAYA世代のがん患者等(※)が希望をもってがん治療等に取り組めるように、将来子どもを出産することができる可能性を温存するための妊よう性温存療法の他、妊よう性温存治療により凍結した検体を用いた「温存後生殖補助医療」にかかる費用の一部が助成されます。

 難病患者さんにつきましても、造血幹細胞移植を受けられる方やアルキル化剤が投与される方が対象となります。

 愛知県がん患者妊よう性温存治療費助成事業の案内

 URL:419576.pdf (pref.aichi.jp)

 詳細につきましては、愛知県保健医療局健康医務部健康対策課がん対策グループのホームページをご確認ください。

 URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/ninyouseionzonjosei.html

 名古屋市在住の方は、「名古屋市のがん患者妊よう性温存治療費助成事業」をご確認ください。

 URL:https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000134614.html

 

保健センター・保健所からのお知らせ

名古屋市内

【千種保健センター】神経・筋系難病療養中の方と家族の相談会

【東保健センター】神経系難病の患者と家族のつどい

【北保健センター】

【西保健センター】神経系難病患者さんのつどい

【中村保健センター】

【中保健センター】神経難病を持つ患者さんと家族の集い

【中保健センター】難病をもつ子育て中のお母さんのつどい

【昭和保健センター】難病患者さんと家族のつどい

【瑞穂保健センター】

【熱田保健センター】難病セミナー

【中川保健センター】難病患者の方とご家族の集い『ぽかぽかのつどい』     

【中川保健センター】難病個別相談                       

【港保健センター】神経・筋難病患者さんのつどい なごみの会

【南保健センター】神経難病患者様と家族のつどい

【南保健センター】神経難病相談室

【守山保健センター】神経難病患者・家族のつどい

【緑保健センター】難病患者さんと家族のつどい

【天白保健センター】難病のつどい

 

名古屋市外

 【江南保健所】神経系難病患者・家族のつどい

 【江南保健所】膠原病難病患者・家族のつどい

 

※参加される際は事前に各保健センター・保健所へ参加の可否の確認をお願いいたします。

 

患者会からのお知らせ

  • 『田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 第12期助成団体募集』のお知らせ

 募集期間:2023年10月1日(日)~11月15日(水)

 URL:https://www.mt-pharma.co.jp/sustainability/support.html

 詳細はこちら

  • 『第13回患者会リーダー養成研修会』のお知らせ

 日時:令和5年10月28日(土)~10月29日(日)

 開催方式:オンライン(ZOOM)

 申込締切:令和5年10月5日(木)必着

 URL:https://jpaflat.jp/2023/09/06/1568/

 

難病相談室からのお知らせ

  • ヘルプマーク配布について

平成30年7月20日(金)よりヘルプマークを配布しています。

ヘルプマークとは?

URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shogai/helpmark-aichi.html

  • 難病患者就職サポーター出張相談

名古屋中ハローワークに在籍されている難病患者就職サポーターが難病相談室に出張し、医療ソーシャルワーカーと一緒に仕事に関する相談を行っています。相談を希望される方は、難病相談室まで連絡をお願いします。

難病患者就職サポーターとは?

URL:https://www.mhlw.go.jp/content/000845852.pdf

 

 

ページの先頭へ